立教大学白熱講座、今回のゲストは白河桃子さん
2014年12月11日
前回の白熱授業に引き続き、今回の立教大学の講義では知人の白河桃子さんをゲストとしてお迎えしました。
白河さんといえば、「婚活」!「妊活」!
そう、一大ブームを引き起した生みの親でもあり、国家政策の委員等も務める少子化ジャーナリスト。白河さんの提唱する「結婚したいなら働く」や「働く妻は夫を自由にする」などの名言が大好きで、私が各講演会に白河さんを講師としてお呼びしたり、私も白河さんの大学の授業にゲスト出演したりさせていただいている仲なんです。
この日も、「産むと働く」名言節が数多く、大学生の皆さんにバンバン刺激を与え続けてくださいました。
この後の学生さんたちからの質問も、ひっきりなしの人気ぶり。
白河桃子さんの本も、働く女性、そして社会問題として捉えてくださる男性にビシビシスパイスを与えてくださいます。
「産むと働くの教科書」 Amazon
「女子と就活」 Amazon
実はこの本には、女性営業について私も登場、取材いただいています。
さて、私の登壇する講義は来年1月。毎度、講師として務めさせていただいているにも関わらず、こんなにも面白いテーマで白熱授業を体験させていただいていること、有り難い気持ちでいっぱいです。