メインビジュアル

PROFILE

太田彩子プロフィール

太田彩子




株式会社ベレフェクト 代表取締役

内閣府特命担当大臣表彰「平成28年度女性のチャレンジ賞」受賞。
早稲田大学法学部卒業、筑波大学大学院人間総合科学研究科修了(カウンセリング修士)。現在、同大学院博士後期課程に在籍しながら、女性のキャリアに関する心理学研究に従事。

リクルートの営業職を経て、2006年ベレフェクト設立。 これまで6万人以上の女性営業職、女性、営業職、働く人の人材開発、DE&I全般、キャリア開発、パフォーマンス開発、リーダーシップ開発を支援してきた。
人的資本経営や健康経営等、経営戦略やガバナンス、サステナビリティに紐づいた育成施策を重視している。多くの大企業、中小企業、ベンチャー、行政、大学等でアドバイザリー契約、人材育成計画の構築やセミナー・研修開発の実績がある。領域はキャリア、ダイバーシティ、メンタルヘルスマネジメント、リーダーシップ、ポジティブ心理学、営業力強化、サステナビリティ(ESG)等。

営業分野におけるジェンダーギャップ解消を目指し、女性営業職の活躍を支援するコミュニティ「営業部女子課」を2009年設立、これまで営業現場における無数の「涙」と「成長」に触れ続けてきた。ここから活躍する女性営業職、女性営業管理職は多い。

10年以上、上場企業の社内・社外取締役を歴任、現任。執行側として経営企画、ダイバーシティ推進室の責任者を務めた後に、現在は企業ガバナンス、人的資本経営、サステナビリティやESGへの取組に従事している。複数社の上場企業の社外取締役を現任し、ボードサクセッション(後継者育成含む)等にも取組んでいる。
筑波大学「働く人への心理支援開発研究センター」客員研究員として、国の大規模調査、産学連携研究に携わった。現在は同大学院博士後期課程に在籍し、 女性営業職のキャリアや昇進意欲に関する学術研究に従事している。領域はキャリア心理学、産業・組織心理学。

NHK「グラン・ジュテ」や日本テレビ「news ZERO」、日経新聞「人間発見」などメディア出演多数。 代表著書に「売れる女性の営業力」(日本実業出版社)、「1億売るオンナの8つの習慣」(かんき出版)、「営業女子 働き方の基本がわかる教科書」(プレジデント社)などがある。
プライベートでは、一児の母(現在は、子育て終了)。趣味は登山とクライミング(海外遠征も行くほど没頭)。

【社会的実績】
・内閣府子ども・子育て会議委員(2017年~2019年)
・日本政府国際女性会議「WAW!」アドバイザーズ(有識者委員)(2016年~2019年)
・公益財団法人児童育成協会(内閣府)企業主導型保育事業審査会委員(2018年)
・立教大学兼任講師(2014年秋期),早稲田大学EXTセンター講師(2019年)
・一般財団法人エイブル文化振興財団 選考委員(現任) 等

【資格】
公認心理師(国家資格)
キャリアコンサルタント(国家資格)
米国CCE,Inc.認定 GCDF-Japan キャリアカウンセラー
宅地建物取引士資格試験合格

【所属学会】
産業・組織心理学会
日本キャリア・カウンセリング学会
日本心理学会  
査読論文(原著)あり、学会発表複数実績あり

【所属団体】
日本取締役協会
日本コーポレート・ガバナンス・ネットワーク

【メディア掲載】
NHK、日本テレビ、フジテレビ、日本経済新聞、J-WAVE、NHKラジオ、日経WOMAN、週刊ダイヤモンド、プレジデント、CanCam、an an、BAILA、VoCE、美的 等多数。メディア掲載はこちら

日経xwomanアンバサダーブログ

なお、このサイトは太田彩子の個人ブログであり、発信内容は個人的な見解によるものです。