• TOP
  • 太田彩子 PROFILE
  • 書籍紹介
  • メディア掲載情報
お知らせ

【315人調査結果を公開!】「6割がリモート営業に困っている」営業職のテレワーク

2020.04.29
新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐため、原則テレワークが政府より要請されています。誰もが困難に直面している状況下で、営業現場では、リモート営業(オンライン商談や電話、メール、チャット等を活用した非対面の営業)が急速に進んでいます。 …

続く

お知らせ

日経doors連載、好調です

2020.03.05
https://doors.nikkei.com/atcl/column/19/110100133/ ご案内がすっかり遅くなり申し訳ありません。20代~30代女子向けの日経メディア日経doorsアカデミー「成功者のビジネスマナー」の連…

続く

プライベートのこと

「卒母」と、巣立ちのとき。

2019.09.18
息子が社会人として巣立つことになりました。頑張れ!と、 精一杯励まして送り出したつもりが、私の中にこみ上げたのは、大きな喪失感と寂しさ。これって「空の巣症候群 empty nest syndrome」……?  「卒母」について、日経…

続く

お知らせ

働く人を対象にした心理研究拠点が誕生!筑波大学「働く人への心理支援開発研究センター」9/10(火)無料シンポジウム開催します

2019.07.03
本投稿も全くできていませんが、最近の太田はこんなことやっているよ、という意味でも活動報告です。筑波大学「働く人への心理支援開発研究センター」が設立され、私も「客員研究員」という立場で参画することになりました。その研究センター主催にて、9月に…

続く

プライベートのこと

Chulu Far East登頂!(ヒマラヤ登山)

2019.05.05
Chulu Far East 6059m (6429m)登頂! 4月29日。 朝7時24分。山頂まで、あと10歩。9、8、7……。ラストは感極まってしまい、泣きながらのサミットでした。高所に大変弱い体質で、思い返せば過去の海外…

続く

プライベートのこと

大学院の修了式でした

2019.03.31
社会人大学院の修了式でした。 2年間通った筑波大学大学院で「カウンセリング」の修士号を取得することができました。学問の領域としては心理学で、キャリア心理学、キャリア開発、生涯発達などが専門分野になります。 緻密な研究は自…

続く

取材・コラムの裏話

営業職・営業女子の未来

2019.03.25
3月25日の日経新聞朝刊には「営業職 私たちが変える」と題して、営業女子に関する特集が組まれました。 私が関わっている「エイカレ」の取組みや、私自身のコメントもご掲載頂きました。★記事はこちら(日経) 従来は「顧客に会ってナン…

続く

  • BLOG カテゴリー

    • お知らせ
    • ひとりごと
    • グルメ
    • プライベートのこと
    • メディアのこと
    • メディア掲載情報
    • 世の中のこと
    • 仕事のこと
    • 出逢ったもの・企業・ヒトのこと
    • 取材・コラムの裏話
    • 営業ノウハウ
    • 営業部女子課
    • 女性活躍・ダイバーシティ
    • 学生生活
    • 書籍紹介
    • 最近のできごと
    • 本・映画のこと
    • 登山のこと
    • 講演会・イベントレポート
  • 太田彩子公式FACEBOOK
  • 太田彩子プライベートFACEBOOK
  • 太田彩子公式TWITTER
2021年2月
月 火 水 木 金 土 日
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

    最近の投稿

  • 2020年8月19日放送「ABEMAPrime」リモート生出演しました (2020.08.20)
  • 日本経済新聞2020年7月「人間発見」 (2020.07.29)
  • 朝日新聞 2020年7月2日(全国版朝刊) (2020.07.20)
  • 日本経済新聞 2020年6月22日 (2020.07.20)
  • 日本経済新聞電子版 2020年6月7日デンシバSpotlight (2020.06.08)
  • PRESIDENT WOMAN Online 2020.6月 (2020.06.08)
  • 講談社『現代ビジネス』にて営業部女子課を紹介いただきました (2020.05.10)
  • 【315人調査結果を公開!】「6割がリモート営業に困っている」営業職のテレワーク (2020.04.29)
  • 読売新聞全国版 朝刊 2020年3月3日 (2020.03.05)
  • 日経doors連載、好調です (2020.03.05)
  • Search this site

  • Archives

    • 2020年8月 (1)
    • 2020年7月 (3)
    • 2020年6月 (2)
    • 2020年5月 (1)
    • 2020年4月 (1)
    • 2020年3月 (2)
    • 2019年9月 (1)
    • 2019年7月 (1)
    • 2019年5月 (1)
    • 2019年4月 (2)
    • 2019年3月 (6)
    • 2018年12月 (2)
    • 2018年11月 (2)
    • 2018年6月 (3)
    • 2018年5月 (5)
    • 2018年4月 (1)
    • 2018年3月 (4)
    • 2018年2月 (2)
    • 2018年1月 (3)
    • 2017年12月 (3)
    • 2017年11月 (5)
    • 2017年10月 (4)
    • 2017年9月 (3)
    • 2017年8月 (6)
    • 2017年7月 (6)
    • 2017年6月 (3)
    • 2017年4月 (8)
    • 2017年3月 (1)
    • 2017年2月 (8)
    • 2017年1月 (3)
    • 2016年12月 (10)
    • 2016年11月 (7)
    • 2016年10月 (2)
    • 2016年9月 (4)
    • 2016年8月 (7)
    • 2016年7月 (7)
    • 2016年6月 (12)
    • 2016年5月 (8)
    • 2016年4月 (12)
    • 2016年3月 (3)
    • 2016年2月 (3)
    • 2016年1月 (5)
    • 2015年12月 (8)
    • 2015年11月 (6)
    • 2015年10月 (7)
    • 2015年9月 (5)
    • 2015年8月 (8)
    • 2015年7月 (7)
    • 2015年6月 (5)
    • 2015年5月 (10)
    • 2015年4月 (4)
    • 2015年3月 (6)
    • 2015年2月 (10)
    • 2015年1月 (6)
    • 2014年12月 (14)
    • 2014年11月 (11)
    • 2014年10月 (13)
    • 2014年9月 (9)
    • 2014年8月 (13)
    • 2014年7月 (9)
    • 2014年6月 (15)
    • 2014年5月 (12)
    • 2014年4月 (9)
    • 2014年3月 (9)
    • 2014年2月 (15)
    • 2014年1月 (17)
    • 2013年12月 (6)
    • 2013年11月 (10)
    • 2013年10月 (11)
    • 2013年9月 (5)
    • 2013年8月 (11)
    • 2013年7月 (9)
    • 2013年6月 (22)
    • 2012年12月 (1)
    • 2012年11月 (1)
    • 2012年3月 (1)
    • 2011年11月 (1)
    • 2011年4月 (3)
    • 2010年4月 (1)
    • 2010年3月 (1)
    • 2009年9月 (1)
  • Categories

    • お知らせ (75)
    • ひとりごと (48)
    • グルメ (2)
    • プライベートのこと (24)
    • メディアのこと (42)
    • メディア掲載情報 (79)
    • 世の中のこと (16)
    • 仕事のこと (10)
    • 出逢ったもの・企業・ヒトのこと (28)
    • 取材・コラムの裏話 (14)
    • 営業ノウハウ (11)
    • 営業部女子課 (101)
    • 女性活躍・ダイバーシティ (54)
    • 学生生活 (4)
    • 書籍紹介 (11)
    • 最近のできごと (48)
    • 本・映画のこと (25)
    • 登山のこと (51)
    • 講演会・イベントレポート (38)
  • 吉田正樹事務所に所属しています(個人の活動)
c o p y r i g h t ( c ) A y a k o O h t a A l l R i g h t s R e s e r v e d .