新人研修
2015年4月26日
ブログが滞りがちですみません。お蔭様で変わらず元気にやっております!
2月末に掲載された日経新聞の人事欄をご覧いただいた方もいらっしゃると思いますが、当社CDGにおいて、4月1日より営業本部長取締役兼ダイバーシティ推進室長を拝命する運びとなりました。より精力的に邁進して参りますので、ご指導ご鞭撻の程、お願い申し上げます。
(日経で私の名前をご覧いただきご連絡いただきました皆様、この場を借りて御礼申し上げます)
そんな中、特に今月は、ダイバー推進が担当する新人教育に注力する日々を過ごしています。当社にも意欲的な新人社員たちが入社し、一人前の社会人を目指してトレーニングの毎日です。
先週は、当社の基本的なDNAを理解し、人としての在り方、洞察力を深める研修を熱海で行ってきました。
5月末まで新人全員を私が管轄するダイバー推進の部署にて預かります。自分の息子と変わらない年齢の若手社員を真剣に育てていく日々、母親業そのものです(笑)
とにかく入社3年目までは、目の前の仕事に全力で取り組む時期。たくさん学び、たくさん動き、たくさん恥をかきながら、大きく大きく育って行ってほしいです。
そういえば、新人に贈る言葉として以前、日経WOMANにて掲載された記事です。
※当時の肩書(株式会社ベレフェクト代表)として掲載されています
▶ 『働き女子に贈る言葉~社会人になるあなたへ~』
☆追伸☆
昨日は福井日帰りでした。帰京する前に現地の方に進められた越前そばが美味しかったです。ここに大根おろしを添えて出汁をかけて食します。
ネパールの大地震、本当に心配です。被災された現地の方々、エベレストにてお亡くなりになれた皆様には哀悼・お悔み申し上げます。一刻も早い復興が進みますことを願っています。