メインビジュアル

営業部女子課徳島支局 with Google Women Will「未来の働き方Wピース革命~テクノロジーでワーク&ライフに革新を!」盛会でした

2017年1月29日

徳島で「未来の働き方」イベントを開催しました。
営業部女子課徳島支局 with Google Women Will「未来の働き方Wピース革命~テクノロジーでワーク&ライフに革新を!」(協力:Google Women Will/後援:徳島県信用保証協会、NPOひとつむぎ、徳島新聞社、四国放送)が盛会のうちに終了しました。これは営業部女子課が地方展開し、地域におけるITリテラシーを高め、新しい働き方を創造しようという市民参加型プロジェクトです。この日は徳島県で、地元の高校生から上は60代まで、総勢150人の方々が集まってくださいました。
第一部はGoogle Women Will プロジェクトのリード 山本さんの講演、第二部は徳島県商工労働観光部様からの事例紹介。そして第三部は私たちのファシリテーションによる「徳島の未来の働き方」について考え、アウトプットし、地場企業5社の方々に「働き方改革」のアクション宣言してもらいました。
はじめのご挨拶は私より。
7
第一部の講演。
6
第三部のワークショップ。徳島の皆さんは超元気。時間が足りない、もっと話したい!という声も多く、大反響でした。
4 5
このイベントはここで終わり、というわけではなく、アクション宣言した地場企業の取り組みを、私たち営業部女子課徳島支局がトラッキング&レポートしていきます。
2012年、営業部女子課の支局が立ち上がって以来、「第二の故郷」のように通ってきた徳島ですが、訪れるたびに新しい発見があります。県がテレワークを推進するという追い風の中、テクノロジー活用で「街づくり」が進む兆しがあり、手ごたえを大きく感じることができました。
ちなみに過去にも徳島支局では、このような大きな取り組みを行い、実績を残しました。
■徳島支局共催「働く女性の未来フォーラム」 300人を動員
http://eigyobu-joshika.jp/2013/11/24/tokushima20131123report/
アツい1日が終わって、頑張った徳島メンバーの姿を見て、感無量で泣きそうになりました…。日頃からご支援いただく皆様に感謝しながら、今後も営業部女子課は私たちの持つネットワーク、営業力を地域に還元していきます。
(徳島支局の山本特派員より〆のご挨拶。)
3 2
本日ご協力頂きましたGoogle様、徳島県信用保証協会様、ひとつむぎ様はじめ、関係者の皆様には深く感謝申し上げます。そして徳島支局のみんな、本当に本当にお疲れ様でした!
1
そして翌日は、これまでの徳島視察ではまだ開拓していないエリアに連れてってもらいました。

戻る