メインビジュアル

営業部女子課レポート/達成女子大学「NLP心理学講座」を開催しました

2014年5月19日

昨夜はお待ちかね達成女子大学2回目「営業女子のためのNLP心理学実践講座」の開催でした。
私たち営業女子が非常に気になる「メンタルコントロール」&「対人関係」を学びに会場は満席御礼です。
P1020458_s
P1020450_s
P1020414_s
P1020453_s
本日の講師である米国NLP協会認定トレーナー山崎宏さんの質問から達成女子大学は幕開けし、一気に会場は沸きました。「Away from」「Toward」などというモチベーション傾向を学び、参加者はふんふんと大きくうなずきます。
私たちにとって致命傷であるモチベーション維持。そんなときに、つい私たちはポジティブにならなきゃ!と肩ひじ張ってしまうのですが、先生はこう覆してくれたのです。
「単純にポジティブシンキングをしていると、問題自体にフタをしてしまう。問題を解決するには常にポジティブシンキングになる必要はない。しかし、ポジティブな言葉は使った方がいい」。
それを実証するために、たくさんのワーク体感もしてみました。会場からは「確かにー!」「ええーーーっ!」「本当だ!思い込みってこんなにも威力を発揮するんですねー!」と驚きの嵐!
P1020467_s
P1020445_s
営業女子にドンピシャリの内容だっただけに、皆、もう講義に釘づけです。その他、対人関係をスムーズにするための、「Internal」「External」等も学び、興味は頂点に。
参加者の方より、「私の上司は管理者であるのに、マネジメントがないように思えます。指示もなく、報告をしても無反応。けれど、最終的な数字は求めてくる。どうすればいいのでしょうか?」という、質問も飛び交い、会場は「あるある!」等の共感の渦でした。
「メンタル強い、弱いといわれることが多い。
しかし、メンタルは鍛えるものではなく、組立てるもの。
組立てるには、その方法を知っておけばいい。」
そんな先生からの教えは印象的でした。無理にメンタルを強くしようと訓練するよりも、理論に基づいたものを正しく整理することで私たちはうんと楽になるのだと気づかされました。
当初は、私自身も学びたい!という欲求から始まったこのNLP心理学講座。その期待を大きく超えて皆さんからも大満足の声を次々と頂戴し、本当に開催して良かった幸せに満ちあふれました。
P1020477_s
今日のこの日を迎えられたのも、30年の伝統、32万人の修了生を世に送り出す資格取得・キャリアアップを目指す専門スクール・ヒューマンアカデミー様のご協力のお蔭です。元々は、岡本社長が営業部女子課のミッションに共感してくださったことがきっかけでした。
岡本社長、広報のM様はじめヒューマンアカデミーの皆様、本当に本当に有り難うございました。
素晴らしい講義を提供してくださった山崎宏先生、心より有り難うございました。
そして、達成女子を目指すためにこの場にお集まりいただきました営業部女子課の皆様、快くボランティアで手伝ってくれた埼玉支局の皆様、熱く熱く御礼申し上げます!
▶ ヒューマンアカデミー様ホームページ
▶ 心理学についての詳細はこちら
 
心よりありがとうございました!
ちなみに7月19日(東京)、7月26日(大阪)にて、営業部女子課が一年のうちで最も気合をいれて企画する「夏の女子会2014」も申込み受付スタートしました。
ぜひぜひ、7月にまたお会いしましょう!
▶ 夏の女子会2014 詳細&お申込みはこちら
▶ 昨年の夏の女子会2013 TOKYO イベントレポートはこちら
▶ 昨年の夏の女子会2013 OSAKA イベントレポートはこちら
▶ 営業部女子課よくある質問はこちら
▶ 「アクティベーター会員」入会のご案内はこちら
▶ 達成女子大学1回目のレポートはこちら
 
 

戻る