営業部女子課、達成女子大学、大盛況にて開校しました!
2014年1月11日
達成女子になるためには、どうすればいいのか?
その答えを追求するために、私が主宰する営業部女子課では、あえて営業女子が苦手とするもしくは躓きやすいところにフォーカスした勉強をしたく、ついに「達成女子大学」というものを開校しちゃいました。
▶ 達成女子大学開校への想い
今回のテーマはこちら。
苦手意識を克服するためのトップアプローチ4つのステップと知っておきたい10のこと。
開校1回目の授業は、ミッドタウン40Fという見晴が素敵すぎるくらいのスペースにて。満席御礼50名近くの営業女子が大集合です。
本日の講師は、冨田和成さん。31歳というスーパー若手男性で、金融系メディアで話題沸騰中ZUU onlineを持つ社長です。
冨田さんは一橋大学卒業後、野村証券に入社。最初はまったく売れない日々が続きますが、トップアプローチを続けて1年間で220件ものオーナー新規開拓を成功させた凄腕トップセールスです。冨田さんの迫力ある経験談に、最初から参加者は釘づけに。
トップアプローチと呼ばれる経営者、企業役職者(本部長以上など)、富裕層にどうアプローチし契約を頂くためにはどんな事前準備をすればいいのか?その仮説設定法、情報収集法、その後の接触から戦略的雑談まで、極めてわかりやすいロジックと裏打ちされた具体的なヒントが盛りだくさん。贅沢すぎる営業のコツが詰まった2時間でした。
途中、実際の企業ケーススタディもあり、みな真剣に議論を重ねます。後で受講した方より伺うと、「お客様にアプローチする仮説を、ここまで深く洞察してのぞむ必要があるとわかりました!」と晴れた顔で感想を教えてくれました。
その後の質疑応答も、興味深いものに。「既存のお客様は一担当者なので、これからは役員や社長にも提案をしていきたいのですが、なかなか会わせてもらえないのです」という質問。それに対して、なるほどー!と膝を打ってしまうような参考意見を教えてくれました。
参加された皆さんからも「すごくためになりました!」「達成するためにもトップアプローチは欠かせません!」嬉しい声のオンパレードでした。
当日、大人数の皆様を上手に会場へ誘導してくださったり、受付を手伝ってくれたのは、この営業部女子課メンバー、ボランティアスタッフ皆さんのお蔭です。
その後の懇親会も盛り上がりました。営業女子だからこその共通点や悩み、発散するだけでも意味があるし、大きなヒントも持ち帰ることができました。
最後は、「達成女子を目指すぞー!」の掛け声で!
関東のみならず、大阪や名古屋からもお越しくださったみなさま、本当に本当に有り難うございました!
みなで達成女子を目指しましょうー!
達成女子大学、次は春頃を目標に開催します。どうぞ今後とも営業部女子課にご指導、アドバイスお願い申し上げます。