メインビジュアル

北岳日帰り&立山連峰

2016年8月31日

本来であれば、今ごろは山好きにとっては憧れの北アルプス・ジャンダルムによじ登っていたはずが…台風のため、登山トレーニングは中止です。とはいえ、台風は事前に予測することができたので、先週のうちにウオーミングアップとして、日本で二番目に高い山・北岳へ日帰りで行ってきました。
日帰り登山のためには、南アルプス市・芦安(あしやす)からのタクシーで、登山口の広河原(ひろがわら)に行かなければなりません(南アルプス・北岳の登山口へは通常の乗用車への乗り込みは禁止されており、芦安から指定の乗り合いタクシー、もしくはバスへの乗車が必須なのです)。幸いにも、早朝5時発の乗り合いタクシーに間に合うことができました。ところがそのあと、大樺沢コースという登山道を直進するはずが、誤って白根御池小屋経由で二股へ戻るコースを進んでしまったため、余計な1時間を無駄に費やしてしまいました。
途中、おなじみの間ノ岳(日本で4位の高峰)や、北岳山荘を望む景観の美しさには、思わず息を呑みました。頂上にはお昼前に到着できたものの……ガスってなにも見えませんでした。
IMG_1336
IMG_1314
久々の登山だったので、体はボキボキになりましたが(笑)、台風前に行って正解、大充実のトレーニングとなりました。山は、もう秋です。(寒かった!)
追伸:
そして本日、登山目的ではないものの、富山に出張に行ったついでに、この快晴だったので室堂に寄らずにはいられませんでした。すると・・・この見事な景観!!
IMG_1372
 

戻る