プレジデントにて田原総一朗さんとの対談記事が掲載されました
2013年6月12日
今発売中のプレジデント、田原総一朗さんとの対談「新しい日本のチカラ」にて登場しております。取材記事はなんとカラー5ページ!(P114~)
この田原さんとの対談企画はプレジデント創刊50周年を記念しての特別企画だそうで、私で4回目。田原さん了承済の?気鋭12名の若手がスポットを浴びる、プレジデントの中でも超人気企画とのこと。
このような場に登場できることが、名誉すぎて言葉になりません。。。
負け組続きだった私の人生や、営業という仕事についてインタビューいただきました。
こぼれ話ですが、田原さんから見ると女性営業のイメージは、「スーパーウーマン」のような、何でも完璧にできる圧倒的なNO1女性というものだったそうだ。けれどもかつての男性社会の中に混じってシャカリキに頑張る以外の術がなかった時代のような働き方だと、女性営業の就業継続に繋がらない。
営業で結果を出すのは当然のことですから、その結果を出せば「働く歓び」を痛感できる。その『働く歓び』という成功体験があれば、この先どんなライフイベントがあろうとも乗り越えられる。
そのような意味でも、仕事もプライベートも両立させる「かしこカワイイ女性を目指そう!」というのがフレーズだ。
※もっといえば、かしこ=賢い、カワイイ=女性らしさを失わない。つまり、今までの男性的な働きを営業女子が真似るのではなく、周囲と協調しながらきめ細やかな気づかいのできる働き方を続けて結果を出そう。そしてプライベートも充実させて相乗効果が作用するような豊かな人生を歩んでいこう、という意味です。
この記事を通じて、「営業女子」の存在がより認知され、より活躍の場が広がる社会になれれば嬉しいです。(なので、ぜひご覧ください!)
プレジデント 今月号の目次はこちら