「ワセジョ」特集に掲載!
2015年3月22日
意外にも?直接の知り合いから、お取引先様から、早稲田先輩後輩から、そして親戚から、多数の方より「太田さん見つけましたよ!」と発見されているこちらの取材記事。
早稲田大学の学報(早稲田OB&OGが会員)4月号の特集「早稲田からはばたく女性たちーワセジョー」にて、90年代の卒業生代表として掲載いただいています。
なんて名誉で有り難いことでしょうか。
同じ特集には、大好きな品川女子学院校長・漆先生(86年卒)も。「あえて早稲田を選ぶ女子生徒がワセジョ」という漆先生の名言に、間髪入れずにウンウンと、頷いてしまいました。
そして同じく、ワセジョ好きだと言われる津田大介さん(98年卒)。「ワセジョは先端に手を抜きがち。例えば手のマニュキュアはキレイなのに足には塗っていなかったり」と。確かに~と失笑(笑)
私が現役の時、「ワセジョ」であることは男子にモテない代名詞(笑)
他大学の男子にいうと、慶応女子はモテるのに、ワセジョと言うや否や顔色変わりドン引きされることも。だから、コンパ時にはワセジョであることを隠しておりましたw。
けれど卒業後に、「ワセジョ」であることはむしろ誇りであることがわかり、ありのままの自分で生きられる自由、進取の精神で歩き続けられる自分を育んでくれたのも母校のお蔭だと、今では感謝しか出てきませんね。
恥ずかしいくらいのドアップ写真の取材記事!ライターさんもカメラマンさんも早稲田出身者という徹底ぶりでした。
こうして私なりに、お世話になった母校にお役にたてることあらばこれからも積極的に貢献していきたいです。
ちなみに、今月は以下のメディアにて掲載いただいております。
THE21 (PHP) 4月号
日経WOMAN別冊 女子学生のための就活バイブル
こちらも1ページ、就活生への応援メッセ―ジ(巻頭ページ)にて掲載いただいています。
▶ 今までのメディア掲載