メインビジュアル

Global Summit of Women2013 レポート③

2013年6月9日

あいにく私は家庭の事情で、3日目の最終日まで滞在できなかったのが今でも悔やまれる。けれども、この2日間だけでもプライスレスで、少なからず私の女性活躍に対する考え方を揺さぶるには十分足り得るものがあった。
この時間だけで、多くの女性リーダーから教わったこの2つのフレーズが、まるでこだまのように私の胸を強く突き続けた。
Be prepared! Lean in!
「覚悟を決める」ということと、「前のめりに進み続ける」ということ。
より高みへ走っていく過程で、どこか私たち女性の多くは「成功回避」と呼ばれる心の壁を超えることに躊躇してしまいがちだと思う。まさに、私がそう。
本当に私がこんな責任ある仕事をしてもよいのだろうか?
私は、リーダーなんて、到底無理。実力も経験も準備できていない。。。
けれどもこのサミットにいた世界中の女性リーダーは口を揃えていう。
実力があなたにあろうとなかろうと、周囲が自分よりも優秀であろうとなかろうと、
気にせずに進み続けなさい。力を前に出し続けなさい。
その一歩がなければ、チャンスさえもやってこないのだから。
シンガポールの記事でも触れたが、今私たちに足りないもの、それは覚悟かもしれない。
自分がやる、私が未来を創っていく、と覚悟を決めて動かなければこの国は不幸になるばかりである。
幸いなことに今日本は変わろうとしている。この訪れるモーメンタムな瞬間に、女性力、そして男性力とうまく融合して新しい価値を創造し、少しでも憂いが解消されて未来変革が実現する役割を私たちは担っているのである。
心の底から、今回のサミットでご一緒した皆様に御礼申し上げます!
(以下、少しだけ観光する時間があったので写真をシェアします)
P1000818_sP1000819_sP1000810
改めて、学ぶ場に飛び込み、パッション高き仲間たちとネットワーキングする重要性を身に染みて感じました。
6月22日は、そんな機会が叶えられる日経WOMAN Networkingフォーラム2013です。
コシノジュンコさんなど豪華講師陣の中で、私も登壇しておりますのでぜひご参加いただき、パッションあふれる女性の皆様と交流してください!
http://ac.nikkeibp.co.jp/as/wnf2013/index.html
 

戻る